翠寿園ブログ

秋の野草酵素作り  安芸高田市 Y邸

2012年11月11日|カテゴリー「翠寿園ブログ
ツユクサ・オオバコ・エノコログサ・キュウリソウ・ヨモギ・チドメグサ・ドクダミソウ・カキ・ダイコン・ヒメジョオンなどの無農薬の山野草を摘み取って、野草酵素作りを体験しました。
秋の野草酵素作り
中村先生により、食用植物や有毒植物の説明を受けているところです。
秋の野草酵素作り
有毒植物でない野草を摘み取って、かごに入れているところです。
秋の野草酵素作り
摘み取った野草類を水洗いし、漬物樽(30ℓ)にそれぞれ適量に入れています。
秋の野草酵素作り
最後に砂糖を適量加えれば、作業は終了です。
右側の樽は、これから砂糖を入れるところです。
あとは、定期的に混ぜながら、シロップ状の液体になるまで様子を見ます。早くできないか楽しみです。

野草勉強会 広島市

2012年10月16日|カテゴリー「翠寿園ブログ
毎月1度の野草の素晴らしい生命力に関する勉強会です。机上にあるキンミズヒキという植物は、全草を乾燥させて、煎じて飲むと、口内炎・歯茎の炎症・下痢止めなどによいとされています。
野草勉強会
コップの中に入っているものは、蝉(クマゼミ)の抜け殻です。
効能は、風邪での熱さまし・喉の腫れや痛みを和らげるようです。
次回は、野草を採取して、野草酵素液をつくるそうです。

ガラスボールに涼しさを アジサイ・アンスリュウムなど

2012年6月27日|カテゴリー「翠寿園ブログ
夏らしく涼を呼ぶアレンジメントになりました。
白・青・緑・無色透明で、涼しさが感じられますでしょうか?
ガラスボールに涼しさを
使用材料  アジサイ・クルクマ(ジンジャーの仲間)・アンスリュウム・ドラセナなど

ひまわりで鳳凰をイメージ

2012年5月24日|カテゴリー「翠寿園ブログ
念佛宗 無量寿寺 で 出会った木彫りの鳳凰が脳裏から離れなかったので・・・
ひまわりで鳳凰
なんとなく鳥に見えませんか?

箱庭風に苔やユキヤナギをアレンジ

2012年4月4日|カテゴリー「翠寿園ブログ
同じ素材で,2種類の作品が出来上がりました。
春を感じることができましたかね?
箱庭風に苔やユキヤナギをアレンジ
同じ素材で,それぞれの春が完成しました。