翠寿園
0829-39-4601
【営業時間】8:30~18:30 【定休日】不定休
施工実績
お客様の声
サービス内容
お仕事の流れ
料金について
会社概要
よくある質問
翠寿園
翠寿園
施工実績
お客様の声
サービス内容
翠寿園ブログ
会社概要
よくある質問
お問い合わせ
個人情報保護方針
サイトマップ
HOME
施工実績
記念樹のシダレエンジュを植栽 K様邸 呉市
記念樹のシダレエンジュを植栽 K様邸 呉市
砂防堰堤の工事に伴う道路の調査時に、記念植樹されていたシダレエンジュを伐採したため、その代償として、新たにシダレエンジュを植栽する候補地です。
中国原産のマメ科の落葉高木です。中国では、竜爪樹(リュウソウジュ)と呼ばれ、縁起の良い樹とされています。
7から8月にかけて、クリーム色の蝶形花を円錐花序につけます。
日本でも、延寿や魔よけの木として、親しまれています。
通路の両サイドに倒れないように支柱結束し、植栽しました。
お施主様と記念撮影です。
作業状況
早朝に、神奈川県から10tonトラックにて、弊社まで無事到着です。
呉市の山の中腹にかけての、2トントラックがかつかつ入れる場所への植栽となります。
現地への荷下ろし状況
通路搬入時には、ぶつかりそうな枝木を切っては、徐々にバックで進みます。
植穴を掘り取り、いよいよ植付けとなります。
1本あたり約460kgです。
幹がかなり傾いているので、支柱を仮設しつつ倒れないように植え付けます。
支柱結束状況
台風が来ても倒れないように、2カ所で固定しています。
同様の施工現場のご紹介
記念樹のシダレエンジュを植栽 K様邸 呉市
創立150周年の年に記念樹として、センダンの木を植える。 廿日市市立H小学校
キャリアウイーク(職場体験)の受け入れ 廿日市市内の中学生